お知らせ(31)
2016年10月4日(火)
お菓子講座のお知らせ
お知らせ×31
~1day講座のご案内~
「プレーンスコーン&かぼちゃのプリン」
ふんわりスコーンと秋の味覚、かぼちゃを使ったプリンを作ります。
みなさまの参加を楽しみに、お待ちしています!


10月15日(土) 10:30~13:00
受講料/3568円(教材費含む・もち帰り用箱付)
持ち物/エプロン・バンダナ・フキン3枚・筆記用具
会場/キッチンパティシエ(帯広市大通り南25丁目20-2)
お問い合わせ・お申し込み/道新文化センター
(帯広市西4条南9丁目1 道新ビル3階)
電話0155-22-9714
受付時間/9:30~18:30(土曜18:00まで日祝休)
「プレーンスコーン&かぼちゃのプリン」
ふんわりスコーンと秋の味覚、かぼちゃを使ったプリンを作ります。
みなさまの参加を楽しみに、お待ちしています!


10月15日(土) 10:30~13:00
受講料/3568円(教材費含む・もち帰り用箱付)
持ち物/エプロン・バンダナ・フキン3枚・筆記用具
会場/キッチンパティシエ(帯広市大通り南25丁目20-2)
お問い合わせ・お申し込み/道新文化センター
(帯広市西4条南9丁目1 道新ビル3階)
電話0155-22-9714
受付時間/9:30~18:30(土曜18:00まで日祝休)
2016年6月10日(金)
焼き菓子を
お知らせ×31
昨年、ずっと心に描いていた小さなお菓子工房を自宅のすみに作り、
ゆっくりと準備をしてきましたが、先週工房として初めてお菓子を作る
機会をいただきました。
そう、工房名ですが「粉ユキ 菓子創作室」といいます。
この名で、これからお菓子製作の活動をしていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします***

松岡 えりこさん 「野のかご展」
ほんとうに急に決まり、期間までに1週間しかない!というところから
お菓子以外の準備も含めて、ぎりぎり間に合ったという感じでしたが、
すてきなかごに囲まれて、良い勉強をさせていただいてます。
今回作ったお菓子たちは






ビスコッティー・プレーン、クルミぼうる、ショコラサブレ、
ココナツサブレ、そば粉のぜいたくパウンド、ジャムサンドクッキー。

かご展の様子。
今回は松岡さんの意向でひっそりと催されていて、隠れ家的に開催されています。
クルミや柳などの木の皮を剥ぎ、すべてご自身で手掛けるかごは、
皮のだす自然な色味に合わせて心のままに仕上げるのだそうです。
果物を入れるのに似合いそうなかごから、かごバックとして持ち歩くに
ふさわしいかごまで様々なものがありますが、野性的で繊細で洗練されたかご。
私はそんな印象をうけますが、みなさんはどう感じるでしょうか?
ぜひ実際に足を運んでみてください!
お菓子のほうも、お手に取っていただけると嬉しいです***

松岡 えりこ 「野のかご展」
帯広市大通り南8丁目13
シャトー帯広501(野のかご工房)
※場所ですが、大通り柳月本店のビルの5階にあります。
駐車場がないので、お近くのパーキング等をご利用ください。
6月4日~28日までの不定期開催です。
*開催日
6月4~7、12~14、19~21、25~28(土曜~火曜)
ゆっくりと準備をしてきましたが、先週工房として初めてお菓子を作る
機会をいただきました。
そう、工房名ですが「粉ユキ 菓子創作室」といいます。
この名で、これからお菓子製作の活動をしていければと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします***

松岡 えりこさん 「野のかご展」
ほんとうに急に決まり、期間までに1週間しかない!というところから
お菓子以外の準備も含めて、ぎりぎり間に合ったという感じでしたが、
すてきなかごに囲まれて、良い勉強をさせていただいてます。
今回作ったお菓子たちは






ビスコッティー・プレーン、クルミぼうる、ショコラサブレ、
ココナツサブレ、そば粉のぜいたくパウンド、ジャムサンドクッキー。

かご展の様子。
今回は松岡さんの意向でひっそりと催されていて、隠れ家的に開催されています。
クルミや柳などの木の皮を剥ぎ、すべてご自身で手掛けるかごは、
皮のだす自然な色味に合わせて心のままに仕上げるのだそうです。
果物を入れるのに似合いそうなかごから、かごバックとして持ち歩くに
ふさわしいかごまで様々なものがありますが、野性的で繊細で洗練されたかご。
私はそんな印象をうけますが、みなさんはどう感じるでしょうか?
ぜひ実際に足を運んでみてください!
お菓子のほうも、お手に取っていただけると嬉しいです***

松岡 えりこ 「野のかご展」
帯広市大通り南8丁目13
シャトー帯広501(野のかご工房)
※場所ですが、大通り柳月本店のビルの5階にあります。
駐車場がないので、お近くのパーキング等をご利用ください。
6月4日~28日までの不定期開催です。
*開催日
6月4~7、12~14、19~21、25~28(土曜~火曜)
2016年3月18日(金)
春の1day講習会
お知らせ×31
春の1day講習会のお知らせです!

~春の小さなタルト~
食べてみてちょっとびっくりする美味しさの、特製カスタードクリームが
とっても美味しいタルト。
木苺のソースとクリームをラフにのせて仕上げます。
今回はお一人4~5個のお持ち帰りになります。(箱のご用意があります)
お知らせするのがとっても遅くなってしまい申し訳ありません!
(新聞広告等には掲載されていると思うのですが、私、見つけられませんでした ::)
開講日まで時間がないのですが、みなさまの参加をお待ちしております。
お申し込みは下記、道新文化センターとなります。
●3月26日(土) 10時30分~13時
受講料 3460円(教材費含む)
持参品 エプロン、バンダナ、フキン3枚、筆記用具
会場 キッチンパィシエ(帯広市大通り南25丁目20-2)
*お電話でご予約の上、3月23日(水)午前までに道新文化センター
の窓口にて受講料をお支払いください。
道新文化センター(帯広市西4条南9丁目1 道新ビル 3階)
お申し込み・お問い合わせ 0155-22-9714
受付時間 9時30~18時30 (土曜 18時まで日・祝休み)

~春の小さなタルト~
食べてみてちょっとびっくりする美味しさの、特製カスタードクリームが
とっても美味しいタルト。
木苺のソースとクリームをラフにのせて仕上げます。
今回はお一人4~5個のお持ち帰りになります。(箱のご用意があります)
お知らせするのがとっても遅くなってしまい申し訳ありません!
(新聞広告等には掲載されていると思うのですが、私、見つけられませんでした ::)
開講日まで時間がないのですが、みなさまの参加をお待ちしております。
お申し込みは下記、道新文化センターとなります。
●3月26日(土) 10時30分~13時
受講料 3460円(教材費含む)
持参品 エプロン、バンダナ、フキン3枚、筆記用具
会場 キッチンパィシエ(帯広市大通り南25丁目20-2)
*お電話でご予約の上、3月23日(水)午前までに道新文化センター
の窓口にて受講料をお支払いください。
道新文化センター(帯広市西4条南9丁目1 道新ビル 3階)
お申し込み・お問い合わせ 0155-22-9714
受付時間 9時30~18時30 (土曜 18時まで日・祝休み)
2016年1月5日(火)
2016年もよろしくお願いいたします
2015年11月11日(水)
1dayレッスン講座
お知らせ×31
~お知らせ~
お店でイルミネーションが飾られていたり、クリスマスが近づいているのだな~と少しずつ感じる時期になってきましたね。
すでに新聞広告等で募集されていますが、遅ればせながらクリスマスケーキの講習会のお知らせです。
よろしくお願いいたします ^^
~1dayレッスン 手作りで迎えるクリスマス~

「ブッシュ・ド・ノエル」
しっとりふわふわ。薄焼き生地を上手に作って、切り株に仕立てたブッシュ・ド・ノエルを作ります。
家族や大切な人達のために、美味しいクリスマスケーキを作りましょう!
※フルーツはその時期に手に入るもので作ります。
※お一人ずつのお持ち帰りです。(箱のご用意があります)
11月28日(土) 10時30分~13時
講師 cake教室Honey&clover主宰 石崎 幸恵
受講料 3660円(教材費含む)
持参品 エプロン、バンダナ、フキン3枚、筆記用具
会場 キッチンパィシエ(帯広市大通り南25丁目20-2)
*お電話でご予約の上、11月25日(水)午前までに道新文化センター
の窓口にて受講料をお支払いください。
道新文化センター(帯広市西4条南9丁目1 道新ビル 3階)
お申し込み・お問い合わせ 0155-22-9714
受付時間 9時30~18時30 (土曜 18時まで日・祝休み)
広告の通りに書いてみました。
ケーキのフルーツはその時に用意できるフルーツを使用します。いちごなど手に入るといいのですけど、難しいでしょうか。
デザインも、もうワンポイント、何か考えているところです。(クッキープレートでもつくってみる?)
では、みなさまの参加を心よりお待ちしております!
お店でイルミネーションが飾られていたり、クリスマスが近づいているのだな~と少しずつ感じる時期になってきましたね。
すでに新聞広告等で募集されていますが、遅ればせながらクリスマスケーキの講習会のお知らせです。
よろしくお願いいたします ^^
~1dayレッスン 手作りで迎えるクリスマス~

「ブッシュ・ド・ノエル」
しっとりふわふわ。薄焼き生地を上手に作って、切り株に仕立てたブッシュ・ド・ノエルを作ります。
家族や大切な人達のために、美味しいクリスマスケーキを作りましょう!
※フルーツはその時期に手に入るもので作ります。
※お一人ずつのお持ち帰りです。(箱のご用意があります)
11月28日(土) 10時30分~13時
講師 cake教室Honey&clover主宰 石崎 幸恵
受講料 3660円(教材費含む)
持参品 エプロン、バンダナ、フキン3枚、筆記用具
会場 キッチンパィシエ(帯広市大通り南25丁目20-2)
*お電話でご予約の上、11月25日(水)午前までに道新文化センター
の窓口にて受講料をお支払いください。
道新文化センター(帯広市西4条南9丁目1 道新ビル 3階)
お申し込み・お問い合わせ 0155-22-9714
受付時間 9時30~18時30 (土曜 18時まで日・祝休み)
広告の通りに書いてみました。
ケーキのフルーツはその時に用意できるフルーツを使用します。いちごなど手に入るといいのですけど、難しいでしょうか。
デザインも、もうワンポイント、何か考えているところです。(クッキープレートでもつくってみる?)
では、みなさまの参加を心よりお待ちしております!