生活のいろいろ(8)
2020年1月2日(木)
2020.1月
2019年1月23日(水)
本年も
2015年8月27日(木)
9月のお菓子教室の予定
生活のいろいろ×8
こんにちは。
学校の夏休みが終わってみると、もうそこには秋の気配が・・・。
まだ残暑はやってくる!と信じて、もう一度スイカを購入したいと思っているところです。
9月の教室のお知らせがアップされないので、どうしたのかな?と思ってらっしゃる方もいるかと思います。
実は、9月か10月あたりでキッチンの空間のちょっとした工事がおこなわれることになっているのですが、どうやら9月中旬ころに工事が始まりそうだということで、実はまだ日程がはっきり決まっていなのです。
前半か後半の工事が決まれば、9月のどこかで教室をおこなえると考えていたのですけど、そんな理由でまだ教室の予定の立たない状況です。
教室参加を考えてくださっている方、興味を持ってくださっている方、申し訳ありませんが、もう少しお待ちください。
いつもありがとうございます。

ちなみに、次回予定しているお菓子はシュークリームです♪
決まり次第、お知らせさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

姫睡蓮を育ててみることにしました。
冬は越冬できるとのことですが、ほんとうにこの厳寒の地でだいじょうぶなのか・・・。
調べてはいるのですけど、室内に入れた方がいいのかなぁ?・・。
可愛らしい花が咲くのが楽しみです。
学校の夏休みが終わってみると、もうそこには秋の気配が・・・。
まだ残暑はやってくる!と信じて、もう一度スイカを購入したいと思っているところです。
9月の教室のお知らせがアップされないので、どうしたのかな?と思ってらっしゃる方もいるかと思います。
実は、9月か10月あたりでキッチンの空間のちょっとした工事がおこなわれることになっているのですが、どうやら9月中旬ころに工事が始まりそうだということで、実はまだ日程がはっきり決まっていなのです。
前半か後半の工事が決まれば、9月のどこかで教室をおこなえると考えていたのですけど、そんな理由でまだ教室の予定の立たない状況です。
教室参加を考えてくださっている方、興味を持ってくださっている方、申し訳ありませんが、もう少しお待ちください。
いつもありがとうございます。

ちなみに、次回予定しているお菓子はシュークリームです♪
決まり次第、お知らせさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

姫睡蓮を育ててみることにしました。
冬は越冬できるとのことですが、ほんとうにこの厳寒の地でだいじょうぶなのか・・・。
調べてはいるのですけど、室内に入れた方がいいのかなぁ?・・。
可愛らしい花が咲くのが楽しみです。
2015年5月7日(木)
ユキヤナギ
生活のいろいろ×8
こんにちは。
連休中は温かないいお天気が続いて、春から初夏にかけて咲くお花
がとってもきれいに咲いていましたね。
昨年、お庭にあるスノーボウルというグリーンから白い色へと変化
していくアジサイのようなお花の咲く低木を、自分なりに剪定してみました。
それが小さなグリーンのお花をたくさんつけていたので、今後が
すっごく楽しみです。
それから、お庭にカツラの木を思い切って植えてみました。
秋の紅葉にはピンク色から黄色に変化していくようなので、これも楽しみ。

お庭横のグリーンベルトに咲くユキヤナギも見事に咲きほこってい
ましたので、さっそく切り花にしてみました。

ユキヤナギからは、せっけんのようにいい香りがただよってきます。
けれど、あれ・・・。花粉に弱いのか、私はくしゃみと鼻水が・・。
でも、来年も飾りますよ♪

お休み中は、いちごのショートケーキを作って頂きました。
来週はショートケーキのレッスンがあります。
みなさんも、ぜひ作ってみませんか?
参加申し込みはまだ間に合います。
詳しくは、ブログカテゴリ「今月のお菓子教室」をご覧下さいませ!
連休中は温かないいお天気が続いて、春から初夏にかけて咲くお花
がとってもきれいに咲いていましたね。
昨年、お庭にあるスノーボウルというグリーンから白い色へと変化
していくアジサイのようなお花の咲く低木を、自分なりに剪定してみました。
それが小さなグリーンのお花をたくさんつけていたので、今後が
すっごく楽しみです。
それから、お庭にカツラの木を思い切って植えてみました。
秋の紅葉にはピンク色から黄色に変化していくようなので、これも楽しみ。

お庭横のグリーンベルトに咲くユキヤナギも見事に咲きほこってい
ましたので、さっそく切り花にしてみました。

ユキヤナギからは、せっけんのようにいい香りがただよってきます。
けれど、あれ・・・。花粉に弱いのか、私はくしゃみと鼻水が・・。
でも、来年も飾りますよ♪

お休み中は、いちごのショートケーキを作って頂きました。
来週はショートケーキのレッスンがあります。
みなさんも、ぜひ作ってみませんか?
参加申し込みはまだ間に合います。
詳しくは、ブログカテゴリ「今月のお菓子教室」をご覧下さいませ!
2014年11月13日(木)
残念。
生活のいろいろ×8

キッチン北側にある窓からは、長いこと空き家のおうちの立派なもみじがいつも生い茂っていて、季節ごとに彩を変えてとってもきれいです。
ひそかに眺めてほっこりと癒されていました。

紅葉が盛りのときは赤や緑が加わってもっときれいです。

ところが・・ついにおうちの取り壊し作業が始まったようで、もみじが引っこ抜かれていきました。
すごくきれいだったからほんとに残念。
もったいない!って思っても、こういうことは仕方がないのかな・・。
うちのお庭にほしいくらいでしたけど、大きいのでちょと難しい。
このあたりは古い住宅がほとんどなので、新しいおうちが建って活気づくかな?元気だそう。

けっこう前になるんですけど、アンティークciseのきょうこさんとyuki*michiのゆきさんが遊びに来てくれました。
ランチの写真を撮るのを忘れてしまったので、また次のときには写真に撮ってブログにでも・・なんて思っていたのですけど。
ゆきさんのご主人転勤に伴って、12月でお店を閉店することになったそうで、すっごく残念です。
この時はそんなこと夢にも思わずにお店やお菓子の話をしてましたっけ。
私と同じように残念に思ってる方、たっくさんいますよね。
でも、これで会うのが最後というわけではないし、新しいお店でお会いしたいですよね!
楽しみにしていましょう。
<< | >> |