生活のいろいろ(8)
2014年10月20日(月)
焦りました・・・
生活のいろいろ×8
週末はぴっかぴかの秋晴れで、ほんとに気持ちのいい天気でした!
早朝、はりきって愛菜屋さんまで行って美味しい野菜を購入し、そのままお買い物をすませて帰宅してみると玄関にカギがかかっていました。(?!)あれ~、私カギ持ってない。
夫に電話をしてみると、親子でちょっと買い物にでかけているとのこと。40分くらいで帰るというので、ホッケの干物やお肉と一緒にドライブしかない!と、わくわくしながらラジオからCDに替えて、葉加瀬太郎と一緒に出発です。

自宅から5分も走るとこんな風景。
葉加瀬さんのバイオリンの透明感とマッチして癒されます。
きれいだな・・気持ちいい~。
気の向くままに右へ左へ走りながら、後ろの車に先に行ってもらって、ついでにぱちり。

いい感じ・・・。
・・・・・・・・・・・・・がっ!!
しばらく走り続けていたら大変なことに!
春に中古で購入した軽自動車。
そのエンジンが急に「はう・・・静・・」って・・。
えええ!!うそ、うそ、うそでしょ?(生声のつぶやきです)。
そのまま・・・はい停止。
うそでしょ葉加瀬さん!!! (生声の叫びです)。
ここはどこ?
エンジンは「クシュンクシュン」言いながらなんとかかかってくれたので、冷や汗をかきながらとにかく日高山脈を背に前進。
CとかHとかのメーターがマックス「H」になっています。
H?とにかく何かがホットなんだね。気を付けないと・・。
葉加瀬さんが激しくも透明な音色を奏でています。
CD止めたら少しはホットが下がってくれるかな?
でも止め方がよくわからないし、探る余裕もなくとにかく前進。だって、2速(マニュアルです)以下になるとエンジンが止まるのです~。
なのになぜか一時停止が多くて、そのたびに「クシュンクシュン」とエンジンをかけて・・・。
とにかく「帯広→」の通りに進んで、ど~にか家まで帰り着くことができました。
ほんとによかったです・・・・・・。
長くなりました。

この日は私のお誕生日だったのです。
リクエストの手作り特大ピザと、愛菜屋さんの美味しいかぶとブロッコリーのサラダ。
ケーキは試作のチーズケーキで 笑。

愛菜屋さんで購入した切り花。
すっごくいい匂いの植物(名前は?)。
センスのいいお花を育てて、安く販売してくれて、購入するときいつも感謝の気持ちが湧いてきます。
どうもありがとう。
夫と子供からのサプライズプレゼントもあって、ああ~、なんかやっぱり今日はいい日だったな~と感じました。
終わり良ければ総て良し!ですね。
早朝、はりきって愛菜屋さんまで行って美味しい野菜を購入し、そのままお買い物をすませて帰宅してみると玄関にカギがかかっていました。(?!)あれ~、私カギ持ってない。
夫に電話をしてみると、親子でちょっと買い物にでかけているとのこと。40分くらいで帰るというので、ホッケの干物やお肉と一緒にドライブしかない!と、わくわくしながらラジオからCDに替えて、葉加瀬太郎と一緒に出発です。

自宅から5分も走るとこんな風景。
葉加瀬さんのバイオリンの透明感とマッチして癒されます。
きれいだな・・気持ちいい~。
気の向くままに右へ左へ走りながら、後ろの車に先に行ってもらって、ついでにぱちり。

いい感じ・・・。
・・・・・・・・・・・・・がっ!!
しばらく走り続けていたら大変なことに!
春に中古で購入した軽自動車。
そのエンジンが急に「はう・・・静・・」って・・。
えええ!!うそ、うそ、うそでしょ?(生声のつぶやきです)。
そのまま・・・はい停止。
うそでしょ葉加瀬さん!!! (生声の叫びです)。
ここはどこ?
エンジンは「クシュンクシュン」言いながらなんとかかかってくれたので、冷や汗をかきながらとにかく日高山脈を背に前進。
CとかHとかのメーターがマックス「H」になっています。
H?とにかく何かがホットなんだね。気を付けないと・・。
葉加瀬さんが激しくも透明な音色を奏でています。
CD止めたら少しはホットが下がってくれるかな?
でも止め方がよくわからないし、探る余裕もなくとにかく前進。だって、2速(マニュアルです)以下になるとエンジンが止まるのです~。
なのになぜか一時停止が多くて、そのたびに「クシュンクシュン」とエンジンをかけて・・・。
とにかく「帯広→」の通りに進んで、ど~にか家まで帰り着くことができました。
ほんとによかったです・・・・・・。
長くなりました。

この日は私のお誕生日だったのです。
リクエストの手作り特大ピザと、愛菜屋さんの美味しいかぶとブロッコリーのサラダ。
ケーキは試作のチーズケーキで 笑。

愛菜屋さんで購入した切り花。
すっごくいい匂いの植物(名前は?)。
センスのいいお花を育てて、安く販売してくれて、購入するときいつも感謝の気持ちが湧いてきます。
どうもありがとう。
夫と子供からのサプライズプレゼントもあって、ああ~、なんかやっぱり今日はいい日だったな~と感じました。
終わり良ければ総て良し!ですね。
2014年10月2日(木)
秋を感じた日
生活のいろいろ×8

昨日の秋晴れに、おうちの隣のグリーン地帯に生えている低木がきれいに色づいていたので、チョキッと切ってきて飾ってみました。
天然ものには見えないくらい鮮やかな色。

そのあと、庭のはしっこにいつの間にか生えていたコスモスを空き瓶に飾っていたものが、今度はかわいい色を残してかりかりに乾いていたので、花を小さな白い器に入れてポプリオイルを垂らして飾ってみました。
右隣の瓶には、今度こそ飾るのは最後のような、終わりに近いコスモスとセイジとオレガノを新たに飾って。
ハーブも、もうほとんど種の状態。でもいい感じ。

そんなことをしていたら、今度はご近所のおばさまが、ふきの葉にくるんだ落葉ダケを持ってきてくれました!
こっぱとかムシとかついていたけど、処理の仕方を教わって、さっそく茹でて洗って。
美味し~!
なんだかとっても秋を感じる1日でした。

先週末には夫のお母さんからこんな秋の実りも送られてきました。ほうずき、かわいい。
2011年12月12日(月)
イベント終了!
生活のいろいろ×8
yuki*michiさんのイベントが無事に終わりました**
初日は私もラッピングのお手伝いで夕方近くまでお店に
おりました。
オープン前から待っているお客さんがたくさんいらして驚きました!素敵な品々がたくさんでしたから、気持ちはよくわかります。
私も初日、次の日とけっきょく何度かお買い物をしました****
焼き菓子のコーナーも、すっかり撮るのを忘れていて
最終日のオープン前にパチリ。もう残っている分も少なくて
、かえっていい写真が撮れたのかもしれませんね**。
おかげさまで完売となりました。ありがとうございました。
楽しかった♪
初日は私もラッピングのお手伝いで夕方近くまでお店に
おりました。
オープン前から待っているお客さんがたくさんいらして驚きました!素敵な品々がたくさんでしたから、気持ちはよくわかります。
私も初日、次の日とけっきょく何度かお買い物をしました****

最終日のオープン前にパチリ。もう残っている分も少なくて
、かえっていい写真が撮れたのかもしれませんね**。
おかげさまで完売となりました。ありがとうございました。
楽しかった♪
<< | >> |