2017年8月22日(火)
気づけば・・
気まぐれ食いしん坊日記×86
夏も終盤になり、すっかりご無沙汰しています。
(お元気ですか?)
7月の教室案内ぶりの更新です。


7月教室では、レモンのタルトを作りました。
すごく暑い時期だったけれど、キュンと甘酸っぱいタルトが
暑さに負けず、とっても美味しかったです ^^
夏休みに入るとドタバタと、
あっという間に時間が経ってしまいます。
10月1日(日)に道新文化センターでのお菓子教室、
「1dayレッスン」があり、その内容を考えたりしていました。

りんごのパイ。
秋らしい、良い内容で決まりました。
新聞に募集が載るのはまだちょっと先だと思いますが、興味のある方は
ぜひ参加してみませんか?あつあつのりんごのパイです♪
具体的になりましたら、またご案内させていただきます。
そして、
粉ユキ菓子創作室の活動として、9月9日、23日 (各土曜)には
今年から始まった大きなイベント、十勝ファーマーズマーケット
に参加させていただきます。
緑に囲まれた素敵なイベントです。ぜひリラックスタイムに
足を運んでみてください!
十勝ファーマーズマーケット

(お元気ですか?)
7月の教室案内ぶりの更新です。


7月教室では、レモンのタルトを作りました。
すごく暑い時期だったけれど、キュンと甘酸っぱいタルトが
暑さに負けず、とっても美味しかったです ^^
夏休みに入るとドタバタと、
あっという間に時間が経ってしまいます。
10月1日(日)に道新文化センターでのお菓子教室、
「1dayレッスン」があり、その内容を考えたりしていました。

りんごのパイ。
秋らしい、良い内容で決まりました。
新聞に募集が載るのはまだちょっと先だと思いますが、興味のある方は
ぜひ参加してみませんか?あつあつのりんごのパイです♪
具体的になりましたら、またご案内させていただきます。
そして、
粉ユキ菓子創作室の活動として、9月9日、23日 (各土曜)には
今年から始まった大きなイベント、十勝ファーマーズマーケット
に参加させていただきます。
緑に囲まれた素敵なイベントです。ぜひリラックスタイムに
足を運んでみてください!
十勝ファーマーズマーケット


2017年7月7日(金)
7月のお菓子教室のお知らせ
過去のお菓子教室×30
7月のお菓子教室のご案内
~レモンのタルト~
キュンと甘酸っぱくて爽やかなタルトです^^
みずみずしいグレープフルーツを添えて・・。
みなさま、どうぞお気軽に参加ください。
お菓子づくり初心者のかたもぜひ!

●レッスン日:
7月19日(水)、20日(木)、21日(金)、のいずれかご都合の良い日に。
●時間 :
10時30分~13時30分までの間で
●場所 :
講師の自宅(帯広市大空町です。)
●料金 :4300円
●持ち物 :
エプロン、ペン、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱(15㎝)
◎グループでのレッスン。
参加者が友人同士など、2名から3名でのお申し込みの場合は、グループレッスンとして単独でレッスンを開催いたします。
和気あいあいと、楽しいお菓子作りのひと時をお過ごしいただけます。(レッスン期間内)
お申込み・お問い合わせは、ブログ内の「お問い合わせ」からご連絡いただくか、お電話にて承ります。
教室内容の詳細はブログカテゴリ「教室案内」をご覧ください。
◎お問い合わせをいただいた場合はなるべく早くお返事させていただいて
ますが、確認のため参加の有無にかかわらず一度返信くださるようお願い
いたします。
こちらからのメールが届いていない場合もあるようです。
私からの返信がない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡いただければ
と思います。
~レモンのタルト~
キュンと甘酸っぱくて爽やかなタルトです^^
みずみずしいグレープフルーツを添えて・・。
みなさま、どうぞお気軽に参加ください。
お菓子づくり初心者のかたもぜひ!

●レッスン日:
7月19日(水)、20日(木)、21日(金)、のいずれかご都合の良い日に。
●時間 :
10時30分~13時30分までの間で
●場所 :
講師の自宅(帯広市大空町です。)
●料金 :4300円
●持ち物 :
エプロン、ペン、ハンドタオル、お持ち帰り用の箱(15㎝)
◎グループでのレッスン。
参加者が友人同士など、2名から3名でのお申し込みの場合は、グループレッスンとして単独でレッスンを開催いたします。
和気あいあいと、楽しいお菓子作りのひと時をお過ごしいただけます。(レッスン期間内)
お申込み・お問い合わせは、ブログ内の「お問い合わせ」からご連絡いただくか、お電話にて承ります。
教室内容の詳細はブログカテゴリ「教室案内」をご覧ください。
◎お問い合わせをいただいた場合はなるべく早くお返事させていただいて
ますが、確認のため参加の有無にかかわらず一度返信くださるようお願い
いたします。
こちらからのメールが届いていない場合もあるようです。
私からの返信がない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡いただければ
と思います。
2017年7月7日(金)
ジャムサンドクッキーにどうかな・・?
気まぐれ食いしん坊日記×86
久しぶりに更新を・・・

ど~ん!と、赤ルバーブを愛菜屋さんでみつけました♪
こんなふうに身近なところで新鮮な赤ルバーブが手に入るなんて、
幸せなことですね・・
昨年はパイ用に甘煮を作りました。
今年は甘煮に加えて、ジャムサンドクッキー用のジャムも作ってみる。

温度が冷めてくると、より赤色が強く出ますね**。
旬の短い間に無事にジャムを作ることができたので、
そのうち試作してみます^^
はたしてジャム単品でバランスとれるかな・・。
何かと相乗効果を出し合ったほうがいい気がする・・。
どうなるでしょうか・・・?
6月の教室も無事に終わり(報告がおそすぎますね:::)
爽やかな冷たいデザートを堪能です。
今回は、パイナプル&ココナッツの冷たいデザート
と、アーモンドのチュイール(うす~いクッキーのようなものです)


そして、教室中にとってもうれしいことを発見しました♪

9年前に庭に植えたヤマボウシ。
一度も花を咲かせたことがなかったのですけど、
なんと今年、はなを咲かせていました!
ほんとうにどきどき・そわそわしました・・。
最後はみんなと一緒にお庭まで見に行ったりして・・。
どうして今年咲いたのでしょう?
でも、嬉しかったな~ ^^

ど~ん!と、赤ルバーブを愛菜屋さんでみつけました♪
こんなふうに身近なところで新鮮な赤ルバーブが手に入るなんて、
幸せなことですね・・
昨年はパイ用に甘煮を作りました。
今年は甘煮に加えて、ジャムサンドクッキー用のジャムも作ってみる。

温度が冷めてくると、より赤色が強く出ますね**。
旬の短い間に無事にジャムを作ることができたので、
そのうち試作してみます^^
はたしてジャム単品でバランスとれるかな・・。
何かと相乗効果を出し合ったほうがいい気がする・・。
どうなるでしょうか・・・?
6月の教室も無事に終わり(報告がおそすぎますね:::)
爽やかな冷たいデザートを堪能です。
今回は、パイナプル&ココナッツの冷たいデザート
と、アーモンドのチュイール(うす~いクッキーのようなものです)


そして、教室中にとってもうれしいことを発見しました♪

9年前に庭に植えたヤマボウシ。
一度も花を咲かせたことがなかったのですけど、
なんと今年、はなを咲かせていました!
ほんとうにどきどき・そわそわしました・・。
最後はみんなと一緒にお庭まで見に行ったりして・・。
どうして今年咲いたのでしょう?
でも、嬉しかったな~ ^^
2017年6月8日(木)
お菓子教室のお知らせ
過去のお菓子教室×30
6月お菓子教室のご案内です。
開催までに2週間ほどですが、ご興味とお時間がありましたら
ぜひお気軽に参加ください***
6月のお菓子教室
・パイナップルとココナッツの冷たいデザート
・アーモンドのチュイール

パイナップルとココナッツの冷たいデザート。
この常夏の組み合わせ、とっても好きです ^^
ゼラチンやアガーなど、凝固剤の上手な使い方を覚えると
他のひんやりデザートにも大活躍しそうです。
もう一品、写真はありませんがアーモンドのチュイールを作ります。
●レッスン日:
6月21日(水)、22日(木)、23日(金)、のいずれかご都合の良い日に。
●時間 :
10時30分~13時30分までの間で
●場所 :
講師の自宅(帯広市大空町です。)
●料金 :4000円
●持ち物 :
エプロン、ペン、ハンドタオル、デザートのお持ち帰り用の容器・箱
(カップ4~6個)
◎グループでのレッスン。
参加者が友人同士など、2名から3名でのお申し込みの場合は、グループレッスンとして単独でレッスンを開催いたします。
和気あいあいと、楽しいお菓子作りのひと時をお過ごしいただけます。(レッスン期間内)
お申込み・お問い合わせは、ブログ内の「お問い合わせ」からご連絡いただくか、お電話にて承ります。
教室の詳細はブログカテゴリ「教室案内」をご覧ください。
◎お問い合わせをいただいた場合はなるべく早くお返事させていただいて
ますが、確認のため参加の有無にかかわらず一度返信くださるようお願い
いたします。
こちらからのメールが届いていない場合があるようです。
私からの返信がない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡いただければ
と思います。
開催までに2週間ほどですが、ご興味とお時間がありましたら
ぜひお気軽に参加ください***
6月のお菓子教室
・パイナップルとココナッツの冷たいデザート
・アーモンドのチュイール

パイナップルとココナッツの冷たいデザート。
この常夏の組み合わせ、とっても好きです ^^
ゼラチンやアガーなど、凝固剤の上手な使い方を覚えると
他のひんやりデザートにも大活躍しそうです。
もう一品、写真はありませんがアーモンドのチュイールを作ります。
●レッスン日:
6月21日(水)、22日(木)、23日(金)、のいずれかご都合の良い日に。
●時間 :
10時30分~13時30分までの間で
●場所 :
講師の自宅(帯広市大空町です。)
●料金 :4000円
●持ち物 :
エプロン、ペン、ハンドタオル、デザートのお持ち帰り用の容器・箱
(カップ4~6個)
◎グループでのレッスン。
参加者が友人同士など、2名から3名でのお申し込みの場合は、グループレッスンとして単独でレッスンを開催いたします。
和気あいあいと、楽しいお菓子作りのひと時をお過ごしいただけます。(レッスン期間内)
お申込み・お問い合わせは、ブログ内の「お問い合わせ」からご連絡いただくか、お電話にて承ります。
教室の詳細はブログカテゴリ「教室案内」をご覧ください。
◎お問い合わせをいただいた場合はなるべく早くお返事させていただいて
ますが、確認のため参加の有無にかかわらず一度返信くださるようお願い
いたします。
こちらからのメールが届いていない場合があるようです。
私からの返信がない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡いただければ
と思います。
2017年5月31日(水)
5月は
気まぐれ食いしん坊日記×86
5月の自宅教室が先週終わりました。


今月はふんわりと軽い仕上がりのレアチーズムースのケーキでした。
ちょっと洗い物が多くて大変だったけれど、
この季節にぴったりのお菓子だったと思います。
みなさま、お疲れさまでした^^
今月は教室のほか、アンティークチセさんの春のイベントに
粉ユキ菓子創作室も参加させていただきました。
アンティークチセ


店内に特設されたオーガニックコーヒー「ひなたカフェ」
の淹れたてコーヒーに合わせ、手軽なケーキ類をこじんまりと
並べました。私も2日ほどカフェ部門で参加です。
なんか、とっても楽しかったです♪
店主のきょうこさんにはとってもお世話になりました。
つい甘えて、どっしりとカフェ部門に居座ってしまいました
^^;
そして、6月3日、4日(土・日)はアンティーク着物てふてふさんの
イベントがsalon齋藤亭で開催されます。
アンティーク着物てふてふさんのFacebook
2月のイベントに引き続き、私も参加させていただきます。
夏に向けてのアンティーク着物類のほか、私を含めいろいろな出店も
あります。(ぜひてふてふさんのFacebookをご覧ください!)
私もただいま、多数の焼き菓子類の製作中です。
(コピー機の調子が悪く、原材料シールの作成ができないので手書き
になりそうです・・・。5枚くらい書いた先はすっごく汚い字に
なりそうです・・・。~~;)
よろしかったらぜひいらしてみてください。
お待ちしています!


今月はふんわりと軽い仕上がりのレアチーズムースのケーキでした。
ちょっと洗い物が多くて大変だったけれど、
この季節にぴったりのお菓子だったと思います。
みなさま、お疲れさまでした^^
今月は教室のほか、アンティークチセさんの春のイベントに
粉ユキ菓子創作室も参加させていただきました。
アンティークチセ


店内に特設されたオーガニックコーヒー「ひなたカフェ」
の淹れたてコーヒーに合わせ、手軽なケーキ類をこじんまりと
並べました。私も2日ほどカフェ部門で参加です。
なんか、とっても楽しかったです♪
店主のきょうこさんにはとってもお世話になりました。
つい甘えて、どっしりとカフェ部門に居座ってしまいました
^^;
そして、6月3日、4日(土・日)はアンティーク着物てふてふさんの
イベントがsalon齋藤亭で開催されます。
アンティーク着物てふてふさんのFacebook

2月のイベントに引き続き、私も参加させていただきます。
夏に向けてのアンティーク着物類のほか、私を含めいろいろな出店も
あります。(ぜひてふてふさんのFacebookをご覧ください!)
私もただいま、多数の焼き菓子類の製作中です。
(コピー機の調子が悪く、原材料シールの作成ができないので手書き
になりそうです・・・。5枚くらい書いた先はすっごく汚い字に
なりそうです・・・。~~;)
よろしかったらぜひいらしてみてください。
お待ちしています!